2011年01月31日
旅行記 第一話
今回は、遊びの旅行でしたが、お客様が本当に求めてるサービスについて痛感した旅行でした。
色んなハプニングやアクシデントがあったので前編と後編に分けてアップしますね。
出発したのは、土曜日の朝。夜明けとほぼ同時に出発しました。


大豊ICを降りて現地へ向います。なんか山は寒そう~
お茶君元気かな?
インターネット上、気温が低かったので、心配はしてましたが、
朝ゴルフ場から連絡を頂いた時点では、クローズにはなっていないです。
とのことでスタート一時間前に到着。
あっ紹介し忘れてましたが今回のパートナーは、親子ほど年の離れた友人のTさんとKさん
そしてお馴染みのうりこさん。4名での1泊2ラウンドのゴルフ旅行です。

到着したのは、前から行きたかったレオマ高原ゴルフ。
行きたかったって言っても夏に行く予定してたので
玄関に車を付けると、笑顔でキャディさんたちとスタッフさんが勢ぞろいでお出迎え。
気分は上々です。これだけでも。
フロントもすごく親切。対応も丁寧。
第一印象満足でロッカーへ向う足取りは、スキップでるんるん

ロッカーを開けるとアメニティーグッズがセットされてました。
こんな気配りもポイントあがります。

さてさて
着いた時は、なんともなかったグリーン。

ひらり~ひらり~と粉雪が舞いおりだしたかな?と思ったら。。。
スキー場のような銀世界にわずか30分足らずで変身~
爆

コースの係りの方が、グリーンがまともにボールが転がらないかもしれませんが~。。。
って実験してくれました。
営業さんが、体を温めて下さい。って昆布茶をサービスしてくれてます。

とりあえず、せっかく来たんだからスタートしました。
しかし、一向に止む気配ナッシング~。


カートの中まで雪が積もるし~。


まるでスキー場でしょ
グリーンもボールが転がりません。

視界も悪くなるし。。。


これはもう~限界って事でリタイアしました。
そうしたら、なんとラウンドさせて頂いたにも関わらず料金は無料とのこと。
ホッカイロもいっぱい頂いて昆布茶も御馳走になったのに
一銭も使わずに帰るのはカタジケナイので食事でもさせて頂く予定でしたが
急遽、別のゴルフ場を手配してくれることになったので
コーヒーだけ飲んで琴平へ向かいました。
その際も、皆さんでお見送り下さったのでした。
それだけじゃございません。
この後がすごいんです。
さっきの営業さんやスタッフさんが、道路まで降りて行って道案内やら交通整理されてました。
この対応には、本当に心打たれました。
春になったら、絶対又来たいゴルフ場ナンバーワンです。
春になったらね。(しつこい)
第二話に続く~
連続ドラマみたい
いつも応援のクリックありがとうございます
娘 麻紀 の事も応援してね
色んなハプニングやアクシデントがあったので前編と後編に分けてアップしますね。
出発したのは、土曜日の朝。夜明けとほぼ同時に出発しました。


大豊ICを降りて現地へ向います。なんか山は寒そう~

お茶君元気かな?
インターネット上、気温が低かったので、心配はしてましたが、
朝ゴルフ場から連絡を頂いた時点では、クローズにはなっていないです。
とのことでスタート一時間前に到着。
あっ紹介し忘れてましたが今回のパートナーは、親子ほど年の離れた友人のTさんとKさん
そしてお馴染みのうりこさん。4名での1泊2ラウンドのゴルフ旅行です。

到着したのは、前から行きたかったレオマ高原ゴルフ。
行きたかったって言っても夏に行く予定してたので

玄関に車を付けると、笑顔でキャディさんたちとスタッフさんが勢ぞろいでお出迎え。
気分は上々です。これだけでも。
フロントもすごく親切。対応も丁寧。
第一印象満足でロッカーへ向う足取りは、スキップでるんるん


ロッカーを開けるとアメニティーグッズがセットされてました。
こんな気配りもポイントあがります。

さてさて
着いた時は、なんともなかったグリーン。

ひらり~ひらり~と粉雪が舞いおりだしたかな?と思ったら。。。
スキー場のような銀世界にわずか30分足らずで変身~


コースの係りの方が、グリーンがまともにボールが転がらないかもしれませんが~。。。
って実験してくれました。
営業さんが、体を温めて下さい。って昆布茶をサービスしてくれてます。

とりあえず、せっかく来たんだからスタートしました。
しかし、一向に止む気配ナッシング~。


カートの中まで雪が積もるし~。


まるでスキー場でしょ

グリーンもボールが転がりません。

視界も悪くなるし。。。


これはもう~限界って事でリタイアしました。
そうしたら、なんとラウンドさせて頂いたにも関わらず料金は無料とのこと。
ホッカイロもいっぱい頂いて昆布茶も御馳走になったのに
一銭も使わずに帰るのはカタジケナイので食事でもさせて頂く予定でしたが
急遽、別のゴルフ場を手配してくれることになったので
コーヒーだけ飲んで琴平へ向かいました。
その際も、皆さんでお見送り下さったのでした。
それだけじゃございません。
この後がすごいんです。
さっきの営業さんやスタッフさんが、道路まで降りて行って道案内やら交通整理されてました。
この対応には、本当に心打たれました。
春になったら、絶対又来たいゴルフ場ナンバーワンです。
春になったらね。(しつこい)
第二話に続く~
連続ドラマみたい



娘 麻紀 の事も応援してね
スポンサーサイト
| 未分類 | 15:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑